人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1月 janvier

暖房機が凍結破裂した!


ほんのちょっとだけのつもりで東京に2泊して帰ってきた夜、寒いので暖房を入れる。
ボイラーに近いところはすぐに暖まり始めた。遠いところほど時間がかかる。
そのまま寝てしまったのが間違い?

翌朝、ヘンな音がして目が覚めて廊下に出るとそこは洪水になっていた。
2階から滝のように水が流れてくる。唖然、呆然、頭の中は真っ白!
漏水元を探しバルブを閉める。
次に排水作業を始める。家中にあるバケツを動員して水漏れを受ける作業。
さらに廊下に貯まった水をスポンジで吸い取ってバケツへ移した。
いったい何時間やったことだろう?
気が付いたらもう午後になっていた。

自己嫌悪。がっかり。
凍結破裂はここに引っ越してきてもうこれで3回目だ。
今年は灯油が高い。まだだいじょうぶだろうと油断して、
留守の間暖房を入れずにいたのが原因。
でもそんなこといってられない。なんとかしなきゃ。

山の中に住んでいると何でも自分で出来なければ生きていけない。
暖房機の分解修理だってご近所のMさんに習ってできるようになった。
でも今回は内部にあるラジエーターの銅管部分がこわれて修理不能だ。
しょうがないので、とりあえず普段使わない部屋の暖房機を移設することにした。

当分寒さに耐え冬眠でもするか・・・・・(あぁ、自虐的)
# by monsieurmt8 | 2006-01-18 09:56 | 生活